むちっこブログ(マイクラブログ)から自動転送された方へ!このブログに統合しました。

【マイクラ】水流式カカオ収穫機!低コスト!ピストンなし!【1.14.4】

スポンサーリンク

こんにちは!

今回は!前回言った通り、発見したカカオをつかって収穫機作りますよ~!

f:id:muchicco:20190803043026p:plain
こんな感じのを作ります!
スポンサーリンク

水流式カカオ収穫期

ピストン式ではなく、全部水流で行います!

スイッチ&ボタンで水を出したりしまったりします!

ではつくってみましょう~!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

サイズ・整地

 縦8×横10×高さ6になります!

整地は地下2マス掘り下げて、8×10の範囲って感じですね!

f:id:muchicco:20190804013507p:plain
完成図

 材料

カカオを植えるサイズなどによっても変わると思いますが、

今回は幅6×高さ2の原木を2枚?設置します!

このサイズで材料を書いておきますね!

  • 不透過ブロック×適量 2スタックあれば足りるかな?
  • ガラスブロック×適量 
  • ジャングルの原木×24
  • 水入りバケツ×6
  • チェスト×2
  • ホッパー×8
  • はしご×2
  • レバー×1
  • ボタン×1
  • ディスペンサー×6
  • オブザーバー×2
  • コンパレーター×2
  • トーチ×7
  • レッドストーン×34

以上です!

作り方

 まずレッドストーン回路を設置しましょう!

左側

左側から作っていきます!

ただ、床の水流はだしっぱでいいや~って人はこの回路いらないので飛ばしちゃってくださいね(*‘ω‘ *)

左側は地面に水を流すのをレバーでON/OFFするための機構です!

f:id:muchicco:20190804013632p:plain

床から3マス目 、左から5.6マス目にチェストを設置します

そこから左側の回路を作ります!

その1マス下にブロック&レッドストーンを横へ2個、

左上に1個つけて、左の側面にトーチを設置!

f:id:muchicco:20190804013854p:plain

7マス分レッドストーンを設置。

7マス目の右にコンパレーターを設置します!

この時コンパレーターの逆算モードをONにしてください!

これをすることによってレバーでONにしたときに水が出て、

レバーOFFで水がしまわれる形になります!f:id:muchicco:20190804014104p:plain

そこからL字にレッドストーンを4つ設置。

直線になっている3,4個目の上に

オブザーバー、ブロック、ディスペンサーの順番に設置します!

水バケツは後で入れましょう!

右側

次は右側の回路作ります(*‘ω‘ *)

こちらはボタンぽちってカカオを上から水を流してまめにするためのものです!

こちらは出しっぱなしだと植えなおしができなくなるので、

必要な回路になるかと思います!

f:id:muchicco:20190804014841p:plain

左側と同じようにチェストの一段下の右にブロックを設置!

右側はVの字になるようにブロックをおき、

画像の○がついてるところにだけレッドストーンをおきます

×の横にはトーチ!

トーチの下の列に奥3マスレッドストーン。

一段上がってコンパレーターおきましょう!

f:id:muchicco:20190804015054p:plain

こんな感じ!

このコンパレも逆算モードONにしてますが、

右側はボタンで操作だから多分意味ないかも…?

回路理解してないから…( ´.‸.` )

トーチは上にさらに2段詰みますが、足場的にあとでやりましょう!

ホッパーと地面設置

次は回収のための水が流れる地面を作りましょう!

f:id:muchicco:20190804020418p:plain
ホッパー設置

こんな感じで、チェストに向かって左右から入るようにホッパー設置しましょう!

一度設置したら端のホッパーから何かアイテムを設置して

きちんとチェストに入るか確認しておくといいと思います!

f:id:muchicco:20190804020622p:plain

 そのまま床全部置いて、1段壁作っておきましょう。

この状態で右側の機構のトーチもあと2つ積んでおきましょう!

原木設置

次はカカオを植える原木を設置しましょう!

地面から1マス開けて設置していきます!

地面に直接つけると水流でカカオを回収できなくなるので注意です!

f:id:muchicco:20190804021027p:plain

横から見て右から3マス目、6マス目に原木を設置します!

左右1マスずつあけて、横6×高さ2です。

f:id:muchicco:20190804021456p:plain

上のディスペンサー設置

次はカカオを原木からとるためのディスペンサー設置します!

ボタンぽちって水が出るやつです!

f:id:muchicco:20190804021937p:plain

左右2マス目の原木の上に4つブロックを設置して、下3つは破壊します!

ディスペンサーを下向きにつけるための準備ブロックです!

f:id:muchicco:20190804022151p:plain

ディスペンサー設置できたら4マス目のブロックも壊してOKです!

f:id:muchicco:20190804022447p:plain

全部こんな感じになるように設置しましょう!

原木から高さ2をあけている理由ですが、1マスだと前後にしか広がりません。

そうするとディスペンサーが12個必要になってしまうので節約のために高さ2あけています!

上の回路は簡単で、ただレッドストーンをトーチの上まで置くだけです!

f:id:muchicco:20190804022944p:plain

これで水を流す準備はOKです!

上のディスペンサーには水バケツ入れておきましょう!

最後に

はしごをチェスト横のブロックに設置!

はしごによって水が流れ出るのを防げます!

それから左側にレバー、右側にボタンを設置します!

ここまでできたら後ろのディスペンサーにも水バケツ入れておきましょう!

f:id:muchicco:20190804023157p:plain

設置できたらテストを兼ねてレバーとスイッチを押してみましょう!

水が出て、もう一度押したとき水がなくなればOKです!

f:id:muchicco:20190804023532p:plain
レバーON
f:id:muchicco:20190804023558p:plain
ボタンぽちり

回路通り作っていればここで出ないということはないので

もしだめだった場合はもう一度確認してみてください…!

大丈夫だったら最後にカカオが飛び散って回収できなくなるのを防ぐために

周りをブロックで囲いましょう!

中が暗くてもよければ普通のブロックでOKです!

私はガラスにしました!

上は沸き潰しもかねてグロウストーンを入れてます!

f:id:muchicco:20190804023805p:plain

完成!

ここまでお疲れさまでした~!

もっと広げたい方は原木を高くしたりするといいと思います!

回路自体は簡単なのでレッドストーンを増やせばできると思います!

正直カカオはすぐ育ちますし、光源もいらないようなので

サイズはそこまで必要ないかなと思います(*‘ω‘ *)

f:id:muchicco:20190803043026p:plain

と、いうことでカカオ収穫機でした!

よくピストン式のものが検索に上がってきたのですが、

個人的にはお花収穫期のとき同様にガッシャンガッシャンいうのが

好きではないのでこの形になりました!

ピストン作るより静かで低コストだと思ってます…多分…

ディスペンサーを12個使ってるタイプもありましたが、

それも高さ2マス開けたことによって節約できましたしね!(*‘ω‘ *)

良かったら作ってみてください~!終わり!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

タイトルとURLをコピーしました